2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 今回は、娘(のんちゃん)が1歳4ヶ月になり、2人目について考え始めたamiが、2人目妊活を始めることへの決意を書いている記事です。 2人目妊活を始めようと思った理由 2人目妊活への心構え 不妊外来に通わず妊…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、家族みんなで【広島カープの優勝パレードin沖縄市コザゲート通り】に行ってきた事をレポしたいと思います! 行った理由 amiのゴリ押しで行くことに… がっつり楽しんできました! まとめ 行った理由 何…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、娘(のんちゃん)が保育園に落ちたことにより考え始めた『子連れで出来るお仕事』(≒在宅ワーク)についてのお話をしたいと思います。 在宅ワークについて考え始めた理由 子連れで出来るお仕事について…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、テレビドラマ大好きなamiに似て、テレビが大好きになってしまった娘(のんちゃん)のお話です。 テレビの見せ方 気をつけていること 好きなテレビ番組(主にN◯K=Eテレ)7つ いないいないばぁ おかあさ…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、amiの娘(のんちゃん)が歯医者デビューしたお話をしたいと思います。 歯医者デビューした理由 歯が生えるのが早い よだれの匂いが急にキツくなった 『トムこども歯科クリニック』を選択 泣いたけど、…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、久しぶりにミスタードーナツに行ったら、カフェインレスコーヒーが販売されているのを知り、早速飲んでみたので、それについてのレポを書きたいと思います。 コーヒーの味わい方を実践 味わってみた感…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、子育て中でもミニマリストを目指すamiが【部屋着 必要かも⁈】と思った出来事をお話ししたいと思います。 ズボラ主婦 外出予定のない日の服装 部屋着 必要かも⁈と思った出来事 でもやっぱり、部屋着=パ…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、子連れで行ける講座【アロマスプレー講座】で風邪予防スプレーを作ってきたことをレポしたいと思います♪ 【アロマスプレー講座】リピーター2回目(合計3回の参加) 3回とも違うスプレーを作りました! …
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、先日子連れで行ってきた【コーヒーの味わい方を知ろう~バレンタインチョコレート編】のレポをしたいと思います! 【コーヒー講座】2度目の参加。娘も慣れっこに☆ ランチの後、コーヒータイム♪ 味の分…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、amiが実践している『家事の習慣化』についてご紹介したいと思います。 『家事の習慣化』を始めた理由 ①朝起きてすぐ→洗濯物【取り込みながら畳み、干す】 メリット デメリット ②主人と娘が一緒にお風呂…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、与那原町に住むami家の1歳3ヶ月の娘(のんちゃん)が保育園に落ちたことの報告?です。 複雑なamiの気持ちをつらつら書いている内容です。 興味のない方は今のうちにスルーしちゃってくださいm(_ _)m …
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、与那原町主催の【てくてくウォーク】に主人(Kさん)、ami、娘(のんちゃん1歳3ヶ月)の家族3人で参加してきたことをレポしたいと思います! 参加人数600人!!! 与那原の街並みをのんびり見ながらウ…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ Amebaブログからはてなブログへお引越しして1ヶ月が経ちました! (正確には1ヶ月と1日) 公開するほどのアクセス数ではないのですが… ami自身の備忘録として「いつかこの記事を振り返りたい」という思いで、記…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、妊娠中でも授乳中でもコーヒーが飲みたくなる時がある!でも、カフェインが気になって飲めない。 さらに妊娠中でも授乳中でもないけど、胃が弱いからコーヒーが沢山飲めない(>_<)(好きだけど) そんな…
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、沖縄在住のamiが1歳3ヶ月の娘(のんちゃん)のおむつやおしりふきをどこで買っているのか、を紹介したいと思います。 Amazonプライムがオススメです! 失敗もしました! トイザらスもお得な時がある♪ …
こんにちは ami (@amilog1984) | Twitterです☆ 本日は、1歳3ヶ月の娘(のんちゃん)がベビーサインをやったお話。 ベビーサインを始めたきっかけ 娘がやったベビーサインは、やっぱりコレでした! ベビーサインをまた始めるために、ベビザらスの無料体験に行…