『楽』子育て☆amilog(あみろぐ) ~おむつなし育児アドバイザー@沖縄~

沖縄で、第1子:娘(2015.10誕生)&第2子:息子(2018.12誕生)を子育て中♪おむつなし育児や米粉おやつ作りを通して、子育てに悩んでいるママが『楽(らく&たのしく)』子育てができるようお手伝いがしたい!そんな思いでブログを更新中⤴︎

1歳5ヶ月 娘 おしゃぶり卒業

こんにちは

ami (@amilog1984) | Twitterです☆

 

本日は、もうすぐ1歳6ヶ月になる娘(のんちゃん)のおしゃぶりについての記事です。

 

 

娘(のんちゃん)は、生後3ヶ月頃に親指を指しゃぶりするようになりました。

そして、眠い時は必ずその仕草をやるようになっていたので、このままだと指しゃぶりが癖になってしまいそうでした。

 

そこで、指をしゃぶるよりは市販のおしゃぶりの方が良いかもと思い、購入。

そこから、寝る時は必ずと言っていいほど、おしゃぶりをするという生活が始まりました。

ただ、寝る時(お昼寝も含む)以外はグズってもおしゃぶりをさせない事をルールとして決めていました。

 

 

そして…

1歳5ヶ月になる現在『寝る時には必ずをおしゃぶりを要求する(特に夜寝る時)』という状況になっていました。

 

本来なら、歯並びの関係などから1歳前後でおしゃぶりも卒業した方がいいかと思います。

 

娘(のんちゃん)の場合、

1歳でミルクを卒業。

1歳2ヶ月頃におっぱい卒業。

という流れをスムーズに乗り換えてきていたので、おしゃぶりも時期に卒業できるだろうとのんびり構えていました。

そうこうしている間に1歳5ヶ月。

最近の様子を見ていたら、強制的に卒業させないといつまでも卒業できなさそうな雰囲気。

そこで、1歳6ヶ月になる前に強制的に卒業を決行しようと思い立ったのです。

 

実は、前々から少しずつおしゃぶりをしないままでも寝るようにさりげない誘導をしていましたが…

グズグズしながら、要求された時などはおしゃぶりをさせるというゆるい感じで過ごしていました。

主人(Kさん)に至っては、すぐ寝かしつけをする為に、こちらからおしゃぶりをさせる始末(^^;)

 

しかし今回は、主人(Kさん)にも話をし、どんなことがあってもおしゃぶりをさせないままで寝かせよう!と決めました。

 

とりあえず、3日間は大変になることを覚悟して。

決行は、金曜の夜。

最初はおしゃぶりを要求しましたが、ごまかしているうちに、思っていたよりグズることなく就寝。

ただ、なかなか寝てくれなくて時間がかかりました。

 

そして、週末を過ぎ…3日が経過。

グズりはしないものの、本当になかなか寝てくれないのが大変(>_<)

いつもは8〜9時頃には寝るのに、10時過ぎても寝ない日々。

さらにお昼寝は拍車がかかってました。

限界まで寝ないので、お昼寝の時間が遅くなり、さらに夜もなかなか寝ないという日々でした。

 

3日目の夜。

久しぶりにおしゃぶりを要求してきました。そして、少しグズりました。

その時、完全に卒業したと言えるまでもう少しかかるかもしれないなと覚悟しました。

 

そして、平日の昼間。

なかなか眠らないおかげで、さすがに娘(のんちゃん)も疲れてきたのか、グズり始めました。

色々試行錯誤した結果、抱っこ紐をして強制的に寝かせることに成功。

 

そんなこんなの、おしゃぶり卒業までの道のり。

もうすぐ1週間が経ちます。

まだスムーズに眠りにつくことが出来ていません。

今日のお昼寝も寝付くまでグズりモードの抱っこ紐にて就寝でした。

夜も9時頃に寝ました。

(早くなっていますが…)

 

だんだん、私も疲れが溜まってきました。

夜なかなか眠らないので、家事がどんどん遅い時間に追いやられてしまい、私が寝る時間も遅くなる(>_<)

そして、お昼寝となかなかしないから、休む暇がなく、抱っこ紐での寝かしつけで身体のあちこちが痛くなってきています(^^;)

 

 

来週には「無事に卒業しました!」と言える状態になっている事を期待して。

 

もう少し娘(のんちゃん)にお付き合いしようと思います。