生誕81日目(2m20d)ミルクのメーカー変更
昨日から、ミルクのメーカーを変更してみました。
今までは友人から「余っているから」ともらったミルクメーカー
ほ○えみ(病院でもこちらを使用)
していて、
娘もイヤがることなく飲んでくれていたので、変更した場合に飲まなくなったり、体調不良を起こしたり(便秘とか…)その点が心配で変更することに抵抗がありました。
しかし、予防接種でロタの予防接種も抵抗することなく、ゴクゴク飲んでいた娘を見て

ちなみに、K2シロップも何の抵抗もなくゴクゴク飲んでいました

うちの娘
好き嫌いとかなく、なんでも飲むタイプかも




と思い、ちょうどミルクが切れるこのタイミングで
は○はい
に変更してみる事にしました

昨日の夜から、3回目。
特に問題なく飲んでいます。
ただ、お腹いっぱいなのか少し残すことあり。
やはり、100~120mlを急に飲ませるのは娘にとって多い量かな?と思います



だから…
久々に搾乳をしてみようかと思います。
搾乳したおっぱいなら、時間を気にせずあげられるというのが利点ですよね

だから、量を減らして回数をあげる事ができます

実は私、搾乳がキライです………
同じ10分でも、
娘におっぱいをあげている10分
搾乳をしている10分
私にとって、ストレスの負荷が全然違うのです

でも搾乳している間は、何か別の片手間で出来るようなものをやって希を紛らわしつつ、頑張ろうと思います
