生誕78日目(2m17d)頭皮のフケ?汚れ?
毎日、念入りに洗っているつもりだったのですが…
抱っこしている時に、ふと頭を見ていたら
頭皮に黄色みがかった、フケのようなものが

ん

こ、これは~





そうです。
乳児脂漏性湿疹(にゅうじしろうせいしっしん)です

今の所、全体的にではなく一部ですが…
あっちこっち、よーく観察してみると
全体的に広がりそうな予感

早めに対策していかなくちゃ



という事で、
昨日から2度洗い
を決行しました。
少ーしだけ取れた感じがしましたが…
なんだか、効果がいまいちな気が…

悪化する前にもっと効果のある方法はないものか



という事で、
いつも通りのネットサーフィン

すると

事あるごとにお世話になっている
『最強母乳外来』
のブログがヒット

オイルを塗ってふやかしてから、シャンプーするのが良い
という事が書かれていましたが
オイルは、ベビーオイルの中でも
ベビーマッサージにも使えるような植物性の無香料・無着色・防腐剤無添加の刺激の少ないオイル
が良いと書いてありました。
しかも、
乳児脂漏性湿疹を発症した赤ちゃんの場合、そのままアトピー性皮膚炎に移行する症例もある
と書かれていました

うちの場合、
私も主人も幼い頃にアトピーがあって
私は今は治っていますが…
主人に至っては、油断したらすぐにアトピーが出てくる感じです。
その為、娘にも遺伝するのではないかと心配で、生まれてすぐからスキンケアをしっかりするよう心がけてきました。
そんな中で、
脂漏性湿疹からのアトピー
になったら、意味がない

という事で、今日から
オイル→入浴→頭は2度洗い
というのをやっていこうと思います


