ドレス*レポ*WD vol.4
さて、昨日の続きレポです
2日連続更新
最近にしては快挙 笑
※お読みになる前に、諸注意をいくつか。。。
1、アメンバー限定ではありますが、顔は隠させていただきます。
2、お見苦しい点が多々あるかと思います。
ご覧になる方は覚悟の上で宜しくお願い致します。
3、お見苦しい点に関しては、自分自身でも重々承知しておりますので、
どうぞ暖かい目で見て頂きます様、宜しくお願い致します。
ドレス*レポ*WD vol.1 こちら
ドレス*レポ*WD vol.2 こちら
ドレス*レポ*WD vol.3こちら
う~ん、結構な記事になってきましたね
多分、WDレポはこれで終わると思います
よっぽどの事がない限りは、試着した中から決定すると思います
という事で、きっと最後になるであろうWDレポ行きま~す
ドレス*レポ*WD vol.2で行った店舗に、
もう一度来店しました~
今回はami母同行です
そして今回も2着のWDを試着させてもらいました
しかも、今回は神田うのさんプロデュースの
まずはこちら
生地がシルクで、とっても光沢があって、今まで着た中で1番、高級感がありました
もちろん、お値段もその分上がっているけどね
このドレスを見た瞬間、ami母は今までとは明らかに違う反応で
「キレイ~ 」
と言っておりました
やっぱり、うのさんプロデュースのドレスは他とは、ひと味違うのね~
しかし 家に帰って改めて写真を見てami母は…
「この胸元のリボンがお母さんは気に入らないな~」
と一言
恐るべし・・・ami母。
ちなみに後ろ姿は…
後ろの大きなリボンがポイント
だと思うのですが…
私としては、リボンが下過ぎるのが気になります
続いて2着目
こちらは、うのさんのセカンドブランドらしく、
木下優樹菜さんをモデルにプロデュースしたドレスです
優樹菜ちゃんが着ているカタログは本当可愛かった
でも、私が着るとやっぱり可愛さが違うね。。。
うん、分かっていましたとも
でも、ドレスだけを見ると可愛いですよね
後ろはこんな感じになっています
トレーンの裾の部分まで、きちんとした生地でフリフリしてて素敵です
なんか、可愛さの中にも上品さを兼ね備えたドレスって感じでした
気付けば私、WDだけで7着も試着していました
それを知ってami母。
「もうこれだけ着て、写真も撮ったし満足じゃない
だから、本番は一番安いのでいいんじゃない 」
なんて、冗談で言っていました
いやいや、いくら冗談でも娘の晴れの舞台にそれはないでしょう
と思うamiなのでした。。。
PS:
ami母とKさん、とても性格が似ています。
よく言えば、さっぱりした性格。
悪く言えば、適当。
反対に私は、こだわりの強いタイプ。
母やKさんのこだわりのなさに時々、イラっと来る時があるくらい。
その違い。。。
まさかの女性特権の楽しみ、ドレス選びでもami母はKさん寄り(男性寄り)の発言をし、amiに衝撃を与えたのでした